SECエレベーター会社概要
会社基本情報
- 社名
- エス・イー・シーエレベーター株式会社
- 創業
- 1967年6月
- 設立
- 1970年11月
- 資本金
- 28億円(平成29年5月現在)
- 代表者
- 代表取締役会長 鈴木孝夫
- 従業員
- 950名(平成29年5月現在)
- 所在地
-
本社:〒110-0016 東京都台東区台東3-18-3 SECビル
TEL:0120(83)1171(代)
-
東京本社:〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-3-3 神田中央通ビル
TEL:03(5256)1171(代)
FAX:03(5256)1172
-
緊急監視センター:
〒110-0016 東京都台東区台東3-18-3 SECビル
TEL: 03(5688)8967
- 支社
-
立川支社
・
埼玉支社
・
北海道支社
・
東北支社
・
宇都宮支社
・
千葉支社
・
横浜支社
・
名古屋支社
・
関西支社
・
九州支社
・
沖縄支社
- 支店
-
群馬支店
・
茨城支店
・
静岡支店
・
新潟支店
・
長野支店
・
北陸支店
・
京都支店
・
高松支店
- 営業所
-
柏営業所
・
松江営業所
・
新宿営業所
・
池袋営業所
・
東京東営業所
・
武蔵野営業所
・
甲府営業所
・
川口営業所
・
新札幌営業所
・
函館営業所
・
帯広営業所
・
旭川営業所
・
苫小牧営業所
・
室蘭営業所
・
釧路営業所
・
小樽営業所
・
美幌営業所
・
弘前営業所
・
盛岡営業所
・
秋田営業所
・
山形営業所
・
山形中央営業所
・
郡山営業所
・
小山営業所
・
鬼怒川出張所
・
いわき出張所
・
千葉港営業所
・
浦安営業所
・
松戸営業所
・
取手営業所
・
つくば営業所
・
成田営業所
・
木更津営業所
・
鹿島営業所
・
相模原営業所
・
川崎営業所
・
横浜北営業所
・
湘南営業所
・
横須賀営業所
・
厚木営業所
・
伊東営業所
・
小田原営業所
・
三島営業所
・
浜松営業所
・
長岡営業所
・
松本営業所
・
富山営業所
・
能登営業所
・
福井営業所
・
岡崎営業所
・
岐阜営業所
・
鳥羽営業所
・
津営業所
・
神戸営業所
・
加古川営業所
・
白浜営業所
・
和歌山営業所
・
岡山営業所
・
徳島営業所
・
広島営業所
・
福山営業所
・
呉事務所
・
岩国営業所
・
北九州・山口営業所
・
苅田営業所
・
大牟田営業所
・
久留米・佐賀営業所
・
佐世保営業所
・
熊本営業所
・
宮崎営業所
・
南九州営業所
・
長崎営業所
・
諫早営業所
⇒支社・支店・営業所の住所と連絡先一覧はこちら
- 許認可
-
エレベーター製造許可番号 第223号の1
建設業許可(国土交通大臣許可)(般-25)第18036号
(建築工事業、機械器具設置工事業)
建設業許可(国土交通大臣許可)(特-24)第18036号
(電気工事業)
一級建築士事務所(都知事登録)第35306号
SECホン (技術基準適合認定端末機器) S98-4092-0
ISO9001[JQA-QM4376]【本社、北海道・東北・宇都宮・千葉・横浜・名古屋・関西・九州 各支社】
OHSAS18001[JQA-OH0077]【本社】
(労働安全衛生マネジメントシステム)
ベターリビング優良住宅部品(BL部品)認定 認定番号BLELU010510
エレベーター用遮煙扉 CAS-0314(両開き)CAS-0799(片開き)
- 取引銀行
- みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、横浜銀行、西日本シティ銀行
沿革
- 1970年
- 資本金50万円にて有限会社鈴木エレベーター工業(代表取締役 鈴木孝夫)として会社設立(11月)
本社を渋谷区神南町に置く(11月)
- 1972年
- 千代田区神田鍛冶町・大貫ビルに本社移転(8月)
- 1976年
- 株式会社鈴木エレベーター工業に改組(1月)
- 1977年
- 千代田区神田鍛冶町・東海楼ビルに本社移転(11月)
- 1978年
- 緊急監視センター設置(4月)
エス・イー・シーエレベーター株式会社に社名変更(8月)
- 1979年
- 資本金200万円に増資(3月)
- 1980年
- 建築業許可認定(5月)
- 1981年
- 定款の変更 / エレベーター、ダムウェーター、自動ドアの製作、販売据付、保守管理を 主業務及び建築物に対する保守管理、工事を業務とする。(6月)
資本金800万円に増資(6月)
- 1985年
- 台東区台東に本社ビル竣工移転(8月)
本社ビル内に緊急監視センター移設(8月)
- 1987年
- 定款の一部変更 / 不動産の売買、管理、賃貸並に仲介、建築物の設計、施行及び工事管理並に保守管理業務を加える(4月)
- 1989年
- 資本金3,200万円に増資(9月)
- 1992年
- 新本社ビル竣工移転(5月)
- 1996年
- 資本金8,070万円に増資(12月)
- 1997年
- エレベーター製造許可取得(12月)
- 1998年
- 建設業許可が都知事認可から建設大臣認可に(12月)
- 1999年
- 資本金1億円に増資(12月)
- 2002年
- 資本金1億5千万円に増資(4月)
資本金3億円に増資(5月)
- 2003年
- 資本金8億5千万円に増資(3月)
資本金10億円に増資(4月)
- 2005年
- OHSAS18001認証取得(1月)
- 2006年
- ベターリビング 優良住宅部品(BL部品)認定(1月)
- 2013年
- 資本金20億円に増資(5月)
- 2015年
- 本社機能の一部を千代田区鍛冶町・神田中央通ビルに移転(1月)
神田新事務所を東京本社と定める(4月)
マンション管理業登録取得(5月)
- 2016年
- ベターリビング更新(BLELU011520)(3月)
- 2017年
- 資本金28億に増資(5月)
社訓
会長メッセージ:「完璧」を目指して
ビル・マンションの動脈として、ビジネスと生活に欠かすことのできないエレベーター等の「縦の交通機関」。当社は昇降機の保守管理専門会社として、昭和42年の創業以来40年にわたり、安全性、快適性の 確保に努めてまいりました。
高度の専門知識を有するスタッフ、24時間365日の即応対体制等々・・・。 万全のシフトで、信頼と実績を築いて参りました。現在自社製のエレベーター・エスカレーターを開発して多くのお客様へ新規納入させて頂いているとともに、経年昇降機リニューアルの御発注を頂いております。
SECは、今後もユーザーの皆様の立場に立った、快適なエレベーターのリニューアルと 徹底した保守サービスを提供し、幅広いニーズに応えてまいります。
代表取締役会長 鈴木孝夫